\ プライム感謝祭先行セール開催中! /

【フィンランド旅行は1週間もいらない?】旅行のおすすめ日数を紹介

こんにちは、週7サウナーの「ちてん」です!

2月にフィンランドへ1人サウナ旅してきました🇫🇮

ちてん

フィンランドはサウナはもちろん、自然や観光地、人柄の良さなど、本当に素敵な国でしたよ。

フィンランド旅行してみたいけど、何泊で行けば良いの?」とお悩みの方もいますよね。

そこで今回は、目的に分けて「フィンランド旅行のおすすめ日数」を紹介します!

ちてん

この記事を見れば、フィンランド旅行を何泊で行けばいいかわかりますよ!

この記事はこんな人におすすめ

・フィンランド旅行に何泊で行くか迷ってる人

・ヘルシンキを中心に観光したいけど、何泊がおすすめ?

・初めてのフィンランド旅行だし、最高の旅行にしたい人

なぜ私が1人でフィンランドまでサウナ旅に行くことになったのか、きっかけを知りたい人はこちら!

目次

フィンランド旅行の日数は旅行の目的で決めよう!


フィンランド旅行の日数は、目的によって変わってきます

例えば、私はフィンランド旅行はサウナ巡りが目的でした。

フィンランドの中心地だけでなく、ラップランドのサウナにも興味があったので、日数は1週間は必要でした。

ちてん

ラップランドは首都ヘルシンキから飛行機で1時間半ほどかかります。日本でいう北海道のような場所。

フィンランドには、「オーロラ」「サンタクロース村」「ヘルシンキ大聖堂」「ムーミン」など、本当に素敵な観光名所がたくさんあります。

フィンランド旅行の目的は人それぞれですが、自分の目的に合わせて日数を決めるのがおすすめですよ

これからフィンランド旅行の目的に分けて、おすすめの日数を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

フィンランド旅行のおすすめ日数

ヘルシンキやタンペレを中心に旅行したい人


ヘルシンキやタンペレなど、フィンランドの都心部を中心に旅行したい人は、「3泊5日」または「4泊6日」がおすすめ

ヘルシンキってどんなところ?

・フィンランドの首都で、フィンランドで最も都会で活気がある美しい街並み
・ヘルシンキ大聖堂などの歴史的建造物がたくさんある
・マーケット広場で地元食材を購入したり、自然も豊か

フィンランドの首都ヘルシンキは、ヘルシンキ大聖堂などの歴史的建造物や、活気あるマーケット広場などが有名。

ヘルシンキは中心地の近くに観光スポットが固まっています。

なので、ヘルシンキの有名な観光スポットは1日あれば、十分回れますよ

ちてん

ヘルシンキは、初めてフィンランド旅行するほとんどの人が訪れる街!

タンペレってどんなところ?

・「フィンランド第二の都市」と呼ばれ、都会と自然が調和した街
・「サウナ首都」と呼ばれ、たくさんのサウナ施設があり、サウナ巡りができる
・ムーミン美術館やタンペレ大聖堂などのたくさんの観光スポットがある

フィンランド第二の都市タンペレは、ムーミン美術館やタンペレ大聖堂などの観光スポットやサウナ施設が有名。

タンペレの観光スポットや街並みや自然を楽しむなら、2日あれば十分回りきれますよ

ちてん

タンペレは都会感も味わいつつ、豊かな自然も楽しめる街です!

ヘルシンキとタンペレは電車で約2時間半ほどの距離と、けっこう近いです。

なので、ヘルシンキとタンペレを中心に旅行したい人は、「3泊5日」または「4泊6日」がちょうど良い日数だと思います

ラップランドも行ってみたい人


フィンランドの中心部だけでなく、ラップランドも行ってみたい人は「5泊7日」または「6泊8日」がおすすめ

ラップランドってどんなところ?

・フィンランド最北端の地域で、幻想的な自然が眺められる
・冬はオーロラ鑑賞やウインターアクティビティを楽しめる
・サンタクロース村で、1年中クリスマスムードが楽しめる

ラップランドといえば、幻想的な自然やオーロラ鑑賞、サンタクロース村が有名。

ラップランドへは、ヘルシンキから飛行機で1時間半ほどかかります。

また、ラップランドは広く、移動時間が長くなりがちなので、余裕を持った日数を確保したいところ

ちてん

ラップランドの一部では、公共交通機関がなく、レンタカーかタクシーでしか移動手段がない地域も。

なので、フィンランドの中心部だけでなく、ラップランドの観光も思う存分楽しみたい人は、「5泊7日」または「6泊8日」がおすすめですよ

私のフィンランド旅行の日数と日程


私は6泊8日でサウナ巡りを目的にフィンランド旅行しました。

私のフィンランド旅行の日程

1日目:クーサモ(ラップランド地域)でサウナ
2日目:クーサモ(ラップランド地域)でサウナとオーロラ鑑賞
3日目:ヘルシンキに移動し、サウナと観光
4日目:ヘルシンキでサウナ巡り
5日目:タンペレに移動し、サウナ巡り
6日目:タンペレでサウナ巡りと観光、ヘルシンキに移動
7日目:ヘルシンキでサウナ、日本へ帰国

私はどうしてもラップランドのサウナとオーロラ鑑賞がしたかったので、6泊8日での日数の旅行にしました

ちてん

もしラップランドに行ってなかったら、4泊6日でちょうど良さそうでした!


私のフィンランド旅行の詳細はこちらをどうぞ

フィンランド旅行のおすすめの時期は?


フィンランド旅行は冬の時期がおすすめ

なぜフィンランド旅行は冬がおすすめなのか

・幻想的な景色やオーロラ鑑賞ができる
・サウナやウインターアクティビティが楽しい
・冬のフィンランド旅行は航空券や宿泊費が安い など

私は2月の真冬にフィンランド旅行をしましたが、冬のフィンランドは最高でした!

一生に一度は見てみたいオーロラ鑑賞、本場フィンランドの冬のサウナ体験、日本ではみられない幻想的な冬景色など。

冬のフィンランドでしか味わえない最高の体験ができました

ちてん

冬にフィンランドに行ったからこそ、一生忘れられない思い出になったと思います。

フィンランド旅行の費用は?


私は6泊8日でフィンランド旅行に行きましたが、費用はだいたい60万円ほど

ただ、私はダウンやスノーブーツなど、防寒着を持っておらず、購入する必要があった分、費用は高くなってしまいました。

ちてん

防寒着の購入費用を引いたら、費用はだいたい50万円ほどでした。

フィンランド旅行の目的にもよりますが、1週間ほどの日数なら、50万円前後の費用になると思いますよ

フィンランドって治安は良いの?


フィンランドは世界の中でも治安が良い国と言われてます

国によっては夜に一人で外出が危険な国もありますが、フィンランドは夜に一人で外出しても安全でした!

ちてん

フィンランドの治安は日本と同じくらい良い!

フィンランドは治安が良いので、1人でも海外旅行に行きやすい国。

「1人で海外旅行に行ってみたい!」という人にもおすすめの国ですよ

まとめ


いかがでしょうか。

今回は「フィンランド旅行のおすすめ日数」を紹介しました。

フィンランド旅行の日数は、旅行の目的によって決めましょう

ちてん

この記事を参考に、フィンランド旅行を楽しんでもらえたら嬉しいです!

【1冊あると便利】フィンランド旅行で持っていきたい本

ちてん
週7サウナー。サウナを知ってから人生が豊かに。熱波師検定、サウナスパ健康アドバイザー取得。埼玉県在住で関東を中心にサウナ遠征、たまに地方へサウナ旅。フィンランドへ1人サウナ旅も経験🇫🇮休みの日はカフェでゆっくりしてからサウナ入るのが至福。
お気軽にお仕事のご依頼どうぞ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次